起業相談

起業相談

  開業・会社設立の相談、サポート実績が100件を超えました!!  

当事務所では起業に関するご相談を受け付けております。

・ 会社を設立して、起業したい。

・ 個人事業で起業したい。

・ 会社か個人事業かどちらで起業したらいいかわからない

・ 起業したのはいいけど、その後の手続きがわからない

このような方は当事務所にご相談ください。

         

起業家支援パック 

 起業すると、必然的に発生する、記帳・経理処理等は事業を行う上で避けて

通れません。起業すると開業届けや青色申告の届出、給与・源泉関係の届出

 から始まり、日々の取引の記帳処理、資金繰りの予測を立て、年末には年末

調整あります。年始には、法定調書・償却資産申告・総括表の提出必要

 となります。そして事業年度末に、決算処理と法人税(所得税)申告・消費税申告

が待っています。

   

起業してしばらくは、税務・会計業務をアウトソーシングして本業に集中したいとい

う方を対象に「起業家支援パック」をご用意致しました。

  IMG_840400.jpg

起業家支援パックは、会社設立または個人事業開業1期目、2期目の方を

対象にしたプランです。決算料や記帳代行もすべて料金に含まれたお得な

プランです。

                

~起業家支援パックサービス内容~

 起業家支援パックは創業者、創業間もない方について本業に専念していただくために、低価格で財務経理部門について全面的にバックアップするプランです。

料金的にかなり低価格になっておりますので、開業後2年間限定とさせていただき

ます。2年経過後は基本的に通常契約等への移行となります。

 

~対 象 者~

1. 会社設立(個人事業開業)予定の方

2. 会社設立(個人事業開業)後、2回目の決算を迎えていない方

 

~サービス内容~

1. 開業届、青色申告届出、給与、源泉所得税関係届出書提出

2. 記帳(入力)代行、試算表作成

3. 法人税(所得税)確定申告、消費税課税事業者の場合は消費税申告

4. 年末調整、法定調書合計表、総括表、償却資産税申告

  

~起業家支援パックの特徴~

起業時に必要な届出を代行します。

記帳代行も料金に含まれるので日々の雑務から解放されます。

年末調整等の処理も料金に含まれるので年度末も本業に集中できます。

法人税申告まで一貫して行いますので決算料等の追加料金なし。

起業家の方は本業に集中して売上をアップできます。

 

 ここがポイント

 事業を行う上で通常必要な税務・会計サポート・記帳代行をすべて当事務所

 で行うプランですので、起業家自身は本業に集中できます。

 通常会計事務所に依頼すると月次顧問料の他に高額な決算料や年末調整

 等の料金が発生しますが、「起業家支援パック」はすべて月額料金に含まれ

 ますので、追加料金は一切かかりません。

  

 

 ~起業家支援パック料金案内~

  法人のお客様    月額 27,800円(税抜、決算料含む)

  個人事業のお客様 月額 19,800円(税抜、決算料含む)(年間売上1,000万円以下の場合

  ※ 追加料金は一切かかりません。但し、年商金額等や仕訳数が基準より

     大幅に多い場合は料金が変わります。

               

 

  会社設立から依頼したいという方→→会社設立サポート

 会社設立済みで決算、申告が迫っている方→→決算・法人税申告サポート

 起業はしたいけど、法人設立か個人事業がいいかどちらが

 いいか分からないという方    →→法人化シュミレーション

 

当事務所では、お見積りや初回の相談は無料で行っておりますので

お気軽にご相談ください。

IMG_844910.jpg

▲このページのトップに戻る